「長野国際音楽祭2025」のフィナーレに参加予定
「長野国際音楽祭2025」のフィナーレに参加させて頂きます。
上田市出身のヴァイオリニスト中澤きみ子さんが中心となり、20年以上毎年開催されている国際音楽祭で、今年はコンサートマスターとしてウィーンからルートヴィヒ・ミュラーさんを招き、7月27日より長野県ゆかりのメンバーによる室内楽コンサートや弦楽コンサートが行われます。
私は最終日、8月3日のフェスティバルコンサートで、ピアノ協奏曲第9番「ジェノム」を弾かせて頂きます。
この日は、中澤きみ子さんのヴァイオリン協奏曲第1番、後半は交響曲第29番と、オールモーツァルトプログラムです。指揮者を置かない室内楽オーケストラでお届けします。
モーツァルトのコンチェルトを弾くのは初めてですが、実は第9番、モーツァルトのピアノ協奏曲の中で一番好きな曲なんです。カデンツァが多く、ピアノは弾きっぱなしという印象ですが、オケとのやりとりも多く、変ホ長調は木管との相性もよく、とっても楽しみです。
セレスホールは最寄りの駅がしなの鉄道の大屋駅。
車でないとやや不便なのですが、当日は上田駅よりの送迎バスも出るそうですので、そちらも是非ご利用下さい!
フェスティバルコンサート
8月3日(日)午後4時開演
上田市丸子文化会館セレスホール
自由席 5,000円
お問合せ:090-6493-6668(倉石)